我が家のオムツかぶれ対策 ~乳児期編~

 

新生児期と言えば「おむつを開けばうんちしてる」みたいな状態で、オムツかぶれ対策が重要課題になってきます。

我が家でも何度かかぶれかけましたが、最終的にこれでかぶれ知らずだった!という方法をご紹介します。

 

 

オムツかぶれの原因は?

 

そもそも、オムツかぶれは何で起こるのか?

その原因は・・・

  • おしっこやうんちの成分
  • 蒸れる
  • お尻を拭かれたときの刺激
  • 紙おむつがあっていない
  • カビ(カンジダ)

など。

 

カビについてはお医者さんに診ていただく必要があるかと思いますが、その他についてはある程度ホームケアが可能です。

オムツかぶれの原因を取り除くホームケア、大事なのは次の3点。

 

  • おしっこ、うんちの成分をお尻に残さない
  • キチンと乾かしてからオムツを付ける
  • お尻をこすらない

 

そこで我が家が実践したホームケアをご紹介します。

 

 

お尻は拭かずにシャワーで洗う

 

お尻を拭かずに(摩擦刺激を与えずに)、おしっこ・うんちの成分をしっかり落とすためには座浴が一番!

とはいえ、毎回お風呂や沐浴槽を用意するのは大変!

 

 

そこで我が家がお世話になったのが、「リッチェル赤ちゃんおしりシャワー」

 

 

手のひらサイズのプラスチックボトル。

穴が3つ空いていて、ボトルを押すとちょうどいい具合の水圧でシャワーが出ます。

 

我が家ではお湯と水を入れて人肌のシャワーを作り、オムツ替えのたびに古いオムツの上でまずお尻をシャワーで洗い流していました。

離乳食が始まる前までのゆるゆるうんちならほぼ洗い流せる水圧。

シャワーも大きく広がるタイプではないので的を狙うのも簡単だし、オムツからあふれることもありません。

 

 

お尻拭きは使わず、キッチンペーパーで押し拭き

 

リッチェルのおしりシャワーを導入した我が家ですが、その後の乾燥が問題。ティッシュではお尻に張り付いてしまうし、ガーゼは洗濯が面倒だし衛生面も気になる。。。

 

そこで我が家ではキッチンペーパーを半分に切って二つ折りにしたものを大量に用意し、おむつ替えのたびにシャワー後の押し拭きに利用していました。

 

お尻に張り付くこともなく丈夫で、吸水性もあって、バッチリでした!!

 

もったいないような気もするけれど、100円程度で買えることをかんがえればお尻拭きシートより安いかも?!

 

 

オススメらしい日光浴

 

我が家では実践しませんでしたが、おむつ替えの際にお尻を日光浴させるのがおススメ、という助産院の情報もありました。
赤ちゃんもぽかぽか気持ちよさそうですよね( ^^)

 

ただ・・・日光浴をすると気持ち良すぎておしっこ・うんちをしちゃう赤ちゃんも結構いるようなのでトライされる方は対策を万全に!

 

 

離乳食開始後は・・・

 

離乳食を開始すると徐々にうんちが固くなります。

2回食が始まるともうすっかり大人のような形状に…。

そうなると、おしりシャワーの水圧ごときではびくともしません(汗)

その頃にはおむつ替えの頻度も落ちてきますし、お尻の皮膚も強くなり免疫も増しているせいか、さほどオムツかぶれしなくなりました。

よって我が家では、市販のお尻拭きシートを利用しています。

 

 

そう考えると、オムツかぶれ対策に苦心するのはほんの4か月程度のこと。

手間はかかるかもしれないけれど、ふわふわな赤ちゃんのお尻を守るために、ご参考いただければ嬉しいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました