未就学児にオススメ!埼玉こども動物自然公園に行ってきたー2歳6ヶ月&0歳4ヶ月

晴れが多いはずの埼玉なのに、今年はやたら雨が多い…

ようやく晴れた週末となった日曜日、埼玉こども動物自然公園に行ってきました!

ハルがとても気に入り、なんと翌週も行ったので(笑)、2週分の情報をまとめてアップします!

 

埼玉こども動物自然公園 アクセスなど

 

埼玉県こども動物自然公園 | 公益財団法人埼玉県公園緑地協会

埼玉県東松山市にある動物公園です。

パンダやライオン、象などのスター動物はいないのですが、動物と触れ合ったり、ペンギンの餌やりや牛の乳しぼりが体験できたり、さらにちょっとしたアスレチックコーナーや、夏にはじゃぶじゃぶ池もあったり、園内を走る汽車に乗れたり、子供には最高の動物公園です。

(2020年10月時点、ふれあいイベントの一部やじゃぶじゃぶ池はコロナの影響でなくなっています)

 

電車で行く場合は、東武東上線高坂駅からバスも出ているようです。

我が家は車で向かいました。

この日は、久しぶりの晴天に同じことを考える家族連れが多かったようで、とても混雑していました。

 

混雑時のオススメとして、

・動物公園のTwitterをフォローする

駐車場の混雑状況、周辺の渋滞情報、各種体験もののチケット配布状況などをリアルタイムで教えてくれます。

 

・下道で行く

これはどこから行くかにもよりますが…

県内から向かった我が家は下道で行きました。

正門付近の駐車場がいっぱいで東門側の民間駐車場に止めたのですがその際スタッフの方が、

「関越から渋滞が続いている」

と話しているのが聞こえたので、下道の方が渋滞回避できるかもしれません。

 

・東門に行ってみる

混雑時は、東門側からの入場ができるようになります。(この情報もTwitterで得られます)

2週とも日曜日に行ったのですが、いずれも11時前くらいに東門が開いたようです。

カーナビなどでは正門に向かうルートが表示されると思うのですが、我が家はGoogleMapが提案してきた東門へ。

すると、まったく渋滞なし!

さらに道の途中で旗を持って交通整理をするご近所の方。

看板も何も持ってないので実にわかりづらいのですが、混雑時は動物公園と提携する形で民間駐車場を案内しているようです。

我が家は案内された民間駐車場に500円で停めました(動物公園の駐車場は600円)。

民間駐車場から東門は徒歩で5分もありません。

正門に向かう渋滞に乗るのと比べるとたぶん1時間近くは早く着いたかと…。

 

 

園内マップ/ベビーカー必須です。

 

園内マップはこちら

通常はマップを配布していますが、現在コロナのために配布休止中。

もしご自宅にプリンタがあれば、HPのものを印刷すると便利かもしれません。

 

園内マップ | 埼玉県こども動物自然公園 | 公益財団法人埼玉県公園緑地協会
クリックで園内マップを拡大します

 

とにかく広い。

我が家、実はこれが2回目ですが、こどもが疲れることもあってまだ全部回れておりません。

さらに園内はなかなかの急坂があります。

貸出ベビーカーがありますが、すごく簡単なつくりで座れる子限定です。

途中で寝そうな小さな子や、荷物がある場合は、自前のベビーカー持参が良いです。

 

 

動物たち!ペンギンとキリンがおススメ!

 

さて、動物たち。

全部を見て回れていないし、次女を抱えてだったので写真もほとんど撮れておりませんが…。

 

コアラ。

ガラス張りの部屋の中にユーカリの木があり、そこでコアラ数匹がのんびり暮らしていました。

コアラって、間近で見ると意外と可愛くないよね…笑

私はコアラのマーチくらいでいいんだけど、こどもは良い反応でした。

 

カンガルー。

園内には、柵の外から見るのではなく、柵の中に入って動物を見られる場所がいくつかあります。

こちらもその一つ。
カンガルーが暮らすゾーンに入ってい行くことができます。

芝生の中には入れないので、実際にカンガルーに触れることはほぼないのですが、それでも柵ではなくロープ一本隔てただけの空間でカンガルーを見られるのは大人も嬉しかったです。

ハルは、、意外と反応薄かったですが・・・(キリンが見たかった様子)

 

なかよしコーナーのヤギ。

平時は、ウサギとモルモットと触れ合える時間があるのですが…コロナの関係で現在は平日のみでした。

ただヤギとは土日も触れ合えます!

柵の中に入ると、のんびりとヤギたちが寛いでいます。

横になっているヤギが多いので小さい子でもあまり怖がらずに触れるようでした。

同じ柵の中に、羊が囲われた柵があり、柵近くにいれば羊も触ることができます。

ハルもヤギたちと触れ合っていましたが、やっぱりウサギを触りたかったようで…ほんとコロナが憎いですねー。

 

これ、ミーアキャットです。

地面に半透明になっている部分が見えるでしょうか。

この部分、ミーアキャットの巣穴となっていて、中でくつろぐ姿が見えるのです。

もちろん、巣穴から出た姿を見ることもできます。

 

ペンギンヒルズ。

泳いでいるペンギンと、陸に上がったペンギンを間近で見ることができます。

こちらもロープ一本隔てただけの距離でペンギンがいるので、触ることは禁止だけれど、本当に手が届きそうな距離です。

ハルも、ヤギで味をしめたらしく、「ペンギンさん、触りたい、触りたい」と連呼しておりました。

 

実際、ロープを超えてちょっとお散歩しているペンギンがいる場合も…。

触るのは危険なので見るだけですが、それでもこれは嬉しい。

他の水族館で泳ぐペンギンや、ペンギンのお散歩を見たことはあるけれど、この距離感・解放感は2度目でも感動します。

並んでチケットをゲットできれば、午前午後1回ずつのペンギン餌やりもできるようです。

 

ポニーたち。

年齢制限がありますが、乗馬体験もできるようでした。

 

そしてキリン!

ここのキリンが私は大好きです。

キリンがとても美しいのです。

3頭の大人キリンと1頭のこどもキリンが、この日も埼玉の広い空の下を悠々と歩いていました。

 

キリン、ペンギンをはじめ、全体的にここの動物園の展示は良いなと思います。

 

お昼ごはん

 

お昼ご飯、1週目はハル寝落ちのため食べられなかったのですが、2週目は広場にテントを張ってお弁当を食べました!

(オムツ替え、授乳が必要な我が家にはほんとテント必須です!ハルはうんちしてました(笑))

 

ちなみにお昼ご飯は、ハルにはお弁当を持参。

大人は園内で焼きそばなど軽食を購入しました。

(各ゾーンに、ポテトやクレープなどを販売するキッチンカーがあるほか、園内中央の売店ではうどんなども売っています。混雑していますが…)

 

キリン売店 | 埼玉県こども動物自然公園 | 公益財団法人埼玉県公園緑地協会
正面ゲートを入ってすぐ目の前にあるキリン売店。オリジナルグッズを多数販売しています。

 

園内ではいろいろなところに休憩できる芝生のスペースがあるので、皆さん各所でシートを敷いたりテントを張ったりしてランチタイムを取っていました。

 

我が家がテントを張ったのは野外ステージ前。

1日1回、動物たちのステージがあります。

時間になるとこんな具合。

 

席に座ると、抱っこ紐の中のナツがぐずるので我が家は見られなかったのですが、ある程度分かる年齢の子たちには楽しそうでした。

ただ、登場する動物の中にはかなり小さいものもいるのである程度前の方の席がおススメです。

 

ちなみに1週目は、ハルは持参したものを車内で食べ、私たちは適当にコンビニで調達することに。

と思ったのですが同じことを考える人が多いようで、近くのコンビニの軽食はほとんど空っぽでした…。

多少持参した方が良いかもしれません。

 

ご参考いただければ!!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました